【CAMEO】ガーメント エヌビーを画像から考える

    当ブログでは、アフィリエイト広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。

     

    CAMEOのケースは、安価で品質が良く、とても種類が多いので使われている方も多いのではないでしょうか。

     

    そんなCAMEOから、「ガーメント エヌビー」シリーズに新作「ガーメント エヌビー ベーシック」が出ました。

     

    これまでも、カーボンやデニム柄、和柄の物が出ています。

     

    今回は、「ベーシック」の名の通り、シンプルなカラーで8色が新たに登場です。

    エスダーツより

     

    どの色も人気のありそうなカラー展開です!

     

    人気のドロップインタイプで、スリムながらも後ろにランドセルがついているタイプのダーツケースとなっています。

     

    サイズ調整も可能で、長いダーツも短いダーツも丁度良く収納出来ます。

     

    最大バレルが4セットが入れられるという脅威の収納力!

     

    ソフトとスティールを両立される方はもちろん、日によってバレルを変えたいという方にお勧めのケースですね。

     

    もちろんバレル以外に、予備シャフトを入れておいても安心ですね。

     

    前面にはチップを6本収納しておけます。それだけあれば、大体1日は持つ方も多いと思います。

     

    それ以上の予備は後ろのランドセル内に小物入れがあるので安心です。

     

    カードも複数枚収納可能なので、ライブとフェニックスは勿論、ショップやネットカフェ等のカードもまとめてしまえておけそうです。

     

    画像の他にランドセル裏にもしまえる場所が。

     

    これ一つあれば、日常はもちろん、大会出場時でもフライトケースだけあれば困る事は殆どないですね。

     

    Dカンももちろん付いてますので。お気に入りのフライトケースやチップケース、アクセサリーをつけて楽しめます!

     

    CAMEOのダーツケースは本当に使いやすい物が多く、収納力別にもタイプが展開していますので、またの機会にご紹介させて頂きます。

     

     

     

    ただ、一言だけ言わせてください。

     

    CAMEOさん定番のケースを開けて、さらにドロップスリーブを開けるのが、ずぼらな私にはつらい....

     

    すみません。話がズレました。

     

    今回は、収納力も見た目も抜群なガーメント エヌビーの新色についてでした。

     

    また、YOUTUBEでは、製作者ご本人の宮澤さんが詳しくケースのご紹介されているので、まだ見た事ない方は是非ご覧頂き、検討材料にして頂ければと思います。

    スポンサーリンク

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次